京都賃貸NAVI > 京都賃貸NAVI営業日誌 > 2011年06月
暑さが厳しい毎日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
夏が来る前に夏ばてになりそうな今日この頃。
祇園祭も近づいてまいりました。楽しみもたくさんございますが、体調管理には気をつけないといけませんね。
さて、本日は京都市東山区の築浅1LDKをご紹介させて頂きます。
平成20年完成の築浅1LDK47.03平米で、なんと礼金・更新料なしです。
オールフローリングで人気の間取りとなっております。
所在地は京都市東山区下堀詰町。
間取りは1LDKで47.03平米です。
2008年9月完成。
家賃は10.6万円、共益費5,000円。敷金は賃料の3ヶ月分で礼金はナシです。.
交通機関は京阪本線七条駅に徒歩3分、京都市営烏丸線京都駅にも徒歩15分です。
京阪本線七条駅は特急停車駅ですので、大阪方面へのアクセスにも非常に便利です。
間取の詳細は洋室が6帖、リビングダイニングキッチンが12.6帖です。
広々LDKで使い勝手の良い間取りとなっております。
建物構造は鉄骨造で、 所在階は3階建の2階部分。
契約期間は2年で更新料は御座いません。
追い焚きや洗髪洗面化粧台、エアコン等完備しております。
マンション周辺には、コンビニ・スーパー等があり、日常のお買い物も便利です。
お部屋は使い勝手の良い1LDKで、クローゼットも3ヶ所ございます。
また、京都国立博物館にも徒歩4分、鴨川へも徒歩圏内ですので、日常のお散歩や散策などに最適です。
こちらの物件に関しまして
詳しくは私奈良崎までお電話下さい。 グッドライフ四条烏丸店 075-253-2622
奈良崎の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2011年06月30日 15:47
京都市が一昨年から行っているEV「電気自動車」のカーシェアリング事業
の利用者が増えているとの事です。
ちなみに、貸出場所の一つの中京区にある御池地下駐車場では、今年3月の
稼働率が100%近くになったそうです。
この事業は昨年6月から今年3月に実施し、平日に3台、土日祝日には
5台のEVを、計7カ所で半日単位で貸し出したとの事です。
延べ利用者は489人で利用回数は1518回。
京都市によると、利用者からは「静かで加速もよい」と好評らしいです。
しかし一方で、航続距離が100キロ程度のため、電池切れになるケース
があり、また充電に30分以上かかることや充電施設が少ないことなどへの
不満が寄せられたとの事。
ちなみに本年度は30日から御池地下駐車場で貸し出しを始めるそうで、
観光客によるニーズ調査のため、8月からは左京区と中京区のホテル利用者
向けに貸し出す予定だそうです。
これからの時期の京都は暑い日が続くので、観光客の方には有り難いですよね。
また京都の賃貸でも、このカーシェアリングを実施している所もありますので、
お車をお持ちで無い方は試しに一度使ってみてはいかがでしょうか。
飯田の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2011年06月29日 11:36
京都市中京区、地下鉄東西線 西大路御池 駅近くの分譲賃貸3LDKです。
少し築は経ちますが、H17年3月に室内全面改装済みで、大変キレイです。
所在地は 京都市中京区西ノ京島ノ内町です。
間取りは3LDKで 67.79?となっております。
築年数は1975年2月完成です。
家賃は83,000円、管理費はナシ、敷金が10万円、礼金は20万円です。
主要採光面は東向きです。
交通機関は地下鉄東西線の西大路御池駅、嵐電山ノ内駅の2沿線のご利用が可能です。
間取の詳細は洋室5.25帖、和室6畳、和室4.5畳、リビングダイニングキッチンが10.5帖です。
建物構造は鉄骨造で、11階建の7階部分です。
月々のお家賃は大変お得で、長期でお考えの方にオススメです。
こちらの物件に関しまして詳しくは私柴田までお電話下さい。 グッドライフ四条烏丸店 075-253-2622
柴田の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2011年06月28日 16:36
本日は京都市下京区の鴨川沿い2LDKをご紹介させていただきます。
京阪「五条」駅徒歩3分で大阪方面への通勤にも便利で、しかも、「礼金・更新料ナシ」のファミリー賃貸です。
所在地は京都市下京区材木町です。
間取りは2LDKで、専有面積は51.84m²。
1995年07月完成。
家賃は10万円、敷金1ヶ月、礼金は無料です。
主要採光面は東向き。
交通機関は京阪本線 清水五条駅に徒歩5分、阪急京都本線 河原町駅にも徒歩8分です。
阪急京都線「河原町」駅から地下鉄烏丸線「四条」駅までは1駅2分でアクセス可能です。
京阪本線と阪急京都線の2WAYアクセスが可能ですので、大阪方面へのアクセスにも非常に便利です。
間取の詳細は洋室が6帖、和室が6畳、リビングダイニングキッチンが13帖です。
ワイドバルコニーで日当たり良好。南側にも採光窓があり明るいお部屋です。
建物構造は鉄筋コンクリート造。
6階建の2階部分です。
システムカウンターキッチン・シャンプードレッサー・エアコン2基付きです。
木屋町通り、鴨川に面した京都らしい落ち着いた周辺環境です。
四条河原町へは640m(徒歩8分)ですのでショッピングにも便利です。
こちらの物件に関しまして
詳しくは私奈良崎までお電話下さい。 グッドライフ四条烏丸店 075-253-2622
奈良崎の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2011年06月27日 21:13
ここ数年、京都の賃貸の中で大変人気が上って来ている二条エリア。
本日はその二条エリアにある礼金・更新料ナシの京都のファミリー賃貸
をご紹介させて頂きます。
住所は、京都市上京区中務町という立地にあり、JR二条駅や
地下鉄烏丸線二条駅まで徒歩10分という立地にございます。
マンション自体は丸太町通という大通りに面しており、夜遅くなっても
安心なうえに、お部屋は通りとは逆向きですので静かで安心して生活
して頂けます。
そしてキッチンも独立キッチンですので、リビングから直接キッチン
が見えないので女性にも人気です。
そして収納も各洋室にございますので、お荷物の多い方にも安心です。
また、お部屋は全室洋室のオールフローリングとなっておりますので、
生活し易く、お掃除もラクラクです。
ちなみに専有面積は50.04平米ございます。
気になるご条件ですが、
賃料は9,7万円、共益費は込みです。
そして敷金が1か月分で、礼金がナシ、更新料もナシという条件です。
こちらの物件に関しまして詳しくは私飯田までお電話下さい。
グッドライフ四条烏丸店 075-253-2622
飯田の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2011年06月26日 11:39
皆さんこんにちは。
いや、本当に暑いです。急に暑くなったので心の準備も体の準備も出来てない状態です。
自分の体力の無さに幻滅している今日この頃。
皆様は大丈夫でしょうか。
少しでも、涼める所で休憩をして、無理をしないようにしてくださいね。
そんなもはや猛暑の京都にひとときの涼を感じれるお話です。
京都市東山区の建仁寺塔頭・両足院でハンゲショウが見ごろを迎えたそうです。
猛烈な暑さが続くなか、葉を白く染めた姿がひとときの涼を感じさせています。
ハンゲショウの名は、七十二候の一つ 半夏生 にちなむとも葉が 半化粧 するからとも言われ、建仁寺塔頭・両足院には書院前の池の周囲に約600株が植えられています。
京都市内では本日午前8時過ぎに気温が30度を超え、5日連続の真夏日となったそうです。
純白に染まった涼しげな葉で、ひとときの涼を感じ、京都の夏を満喫するというのはいかがでしょうか。
奈良崎の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2011年06月25日 19:59
京都市右京区のペットと同居可能なファミリー賃貸をご紹介させて頂きます。
イオンモール京都ハナから徒歩1分ほどの立地ですので、お買い物にも最適です。
所在地は 京都市右京区西院太田町です。
間取りは2LDKで 50.18?となっております。
築年数は1992年10月完成です。
家賃は93,000円、共益費7,000円、敷金がナシ、礼金は13.9万円です。
主要採光面は南向き。
交通機関は阪急京都線の西院駅、嵐電西院駅の2沿線のご利用が可能です。
間取の詳細は洋室6帖、和室6畳、リビングダイニングキッチンが12帖です。
建物構造は鉄骨造で、6階建の4階部分です。
設備は、3口ガスシステムキッチンをはじめ、独立洗面台、エアコンなど充実です。
敷地内駐車場にも空きが有り、今なら確保できます。
初期費用もお安く、しかも更新料もございません。
こちらの物件に関しまして詳しくは私柴田までお電話下さい。 グッドライフ四条烏丸店 075-253-2622
柴田の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2011年06月24日 21:35
本日は本当に暑く、昨年の暑かった夏を思い出すほどでしたが
皆さんも熱中症にはくれぐれも注意してくださいね。
そんな中、暑い日の夕涼みには持って来いの鴨川にすぐ近くにある
2DKをご紹介させて頂きます。
住所は、京都市左京区新丸太町という立地にあり、
鴨川までも徒歩1分程で着き、京都らしい雰囲気も堪能出来る立地です。
また大通りからも少し中に入った立地ですので、静かで安心して
ご生活して頂けます。
お部屋はお隣にお部屋が無い、独立部屋で防音面も安心です。
そして新婚様などにも嬉しいオールフローリングです。
窓も二面にあり明るく、風通しも良好です
ちなみに専有面積は42平米ございます。
気になるご条件ですが、
賃料は8,9万円、共益費は3,000円です。
そして敷金が10万円で、礼金が20万円という条件です。
こちらの物件に関しまして詳しくは私飯田までお電話下さい。
グッドライフ四条烏丸店 075-253-2622
飯田の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2011年06月23日 21:21
早いもので本日6月22日は夏至でございます。
暦上の夏ということですが、京都は季節としてはまだ梅雨真っ盛りといった感じでしょうか。
京都は例年であれば、祇園祭が終わると本格的な夏到来という感じですかね。
ただ、今年の夏は例年と違い、節電をし無ければいけません。
京都市の庁舎でも大規模な節電が開始されました。
今夏に予想される電力不足に備え、関西広域連合に参加する京都や滋賀など7府県は夏至の本日22日、本格的な節電対策を始めました。
庁内の廊下を暗くしたり、エレベーターを停止するなど節電モードに入った見たいです。
京都市上京区の京都府庁では、廊下と男子トイレの照明を抑え、4分の3を消灯。
エレベーターとコピー機も半分止めたそうです。
暗くなった庁舎内廊下で職員は「真っ暗ではないので問題ない。節電を心がけないといけない気分になる」と話したそうです。
府はピーク時電力使用量を昨夏比12?17%に抑える目標を立てています。
今後は順次、上下水道や工業用水の施設運転を自家発電や夜間に切り替えたり、職員の昼休みを1時間遅らせるなどしてピーク時の使用電力量を抑えていくらしいです。
兵庫県では始業時刻を45分早めるサマータイム制を始め、和歌山県も電力需要が高まる8月を毎日 ノー残業デー にするなど対策を講じるようです。
皆様も無理せず、出来る範囲で節電を心がけましょう
奈良崎の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2011年06月22日 16:20
京都市左京区の高野川のすぐそばに建つ1LDK賃貸です。
南向きバルコニーで日当り、通気性、良好です。
LDKと洋室にはそれぞれ大きな収納の付いた機能的な間取りです。
所在地は 京都市左京区高野清水町です。
間取りは1LDKで 51.93?となっております。
築年数は1992年4完成です。
家賃は100,000円、共益費8,200円、敷金が15万円、礼金はナシです。
主要採光面は南向き。
交通機関は京阪鴨東線の出町柳駅、叡山電鉄出町柳駅まで徒歩13分で行けます。
始発の駅ですので、通勤、通学の方には嬉しい条件ですね。
間取の詳細は洋室7.5帖、リビングダイニングキッチンが15帖です。
建物構造は鉄筋コンクリート造で、7階建の3階部分です。
設備は、3口ガスシステムキッチンをはじめ、シャンプードレッサーなど充実してります。
50?の超えた大変開放感のある1LDKです。
礼金、更新料もなく、費用面でも大変お得となっております。
こちらの物件に関しまして詳しくは私柴田までお電話下さい。 グッドライフ四条烏丸店 075-253-2622
柴田の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2011年06月21日 21:43
本当に早く夏が来ないかと心待ちにしている今日この頃。
最近は暑かったり寒かったりするので、エアコンの調整具合では体調を崩しがしになってしまいます。
皆様、体調管理は万全でしょうか。
この時期風邪を引かないようにしないといけませんね。
さて、本日は京都市中京区のお得な3LDKをご紹介させて頂きます。
地下鉄東西線「西大路御池」駅に560m(徒歩7分)の広々3LDKです。
所在地は、京都市中京区西ノ京島ノ内町です。
間取りは 3LDKで専有面積は 65.11m²
1985年9月完成。家賃は8.5万円、共益費込みです。
敷金は無し、礼金は25万円です。
交通機関 ですが、
京都地下鉄東西線 「西大路御池」駅に徒歩7分。
京福電気鉄道嵐山本線 「山ノ内」駅にも徒歩2分です。
地下鉄東西線「西大路御池」駅から地下鉄烏丸線「烏丸御池」駅までの所要時間は3駅6分ですのでお買物やご通勤にも非常に便利です。
間取詳細は和室が6畳と、もう一室、和室が6畳、洋室が6帖、リビングダイニングキッチンは10帖です。
ワイドバルコニー付きの3LDK。東向きバルコニーで日当り良好です。
建物構造は鉄筋コンクリート造
所在階は8階建の3階部分
駐車場に空きも有り 空有 15,750円(税込) 平置駐です。
総戸数は47戸
契約期間は2年で更新料は新賃料の1.5ヶ月分です。
外観やエントランスも大変綺麗になっており、「オートロック・防犯カメラ・モニター付インターホン」等も完備でセキュリティ面も安心のマンションです。またお部屋も綺麗で日当りも良く、使い勝手の良い間取りです。24時間営業のスーパーまで560m(徒歩7分)で、「西大路御池」駅周辺にございますのでお仕事帰りのお買物にも便利です。また、家賃を9万円に変更で、更新料ナシのご契約も可能です。
こちらの物件に関しまして
詳しくは私奈良崎までお電話下さい。 グッドライフ四条烏丸店 075-253-2622
奈良崎の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2011年06月20日 14:53
本日6月19日は父の日ですね。
皆様はお父さんに何かプレゼントは渡されましたか。
でもお父さんとしては、物でプレゼントというよりも、
気持ちがこもった言葉や家族が何も無く生活している事が
何よりも嬉しい事だと思います。
そんな中、マンションとはまた違った家族の温もりを感じられる
町家をご紹介させて頂きます。
京都の賃貸の中でも、最近は町家も大変人気があり、本日ご紹介を
させて頂く賃貸は、昔ながらの町家を大改装し古き良き部分は
残しつつ、水廻り等は全て新調されている町家です。
住所は、京都市中京区壬生賀陽御所町という立地にあり、
阪急大宮駅に徒歩7分という便利な立地にあります。
外観や室内は平成23年6月に大改装されており大変綺麗です。
またキッチンはお料理をし易い3口ガスシステムキッチンが完備で、
使い出すと大変便利なウォシュレットやシャンプードレッサーが
完備です。
ちなみに専有面積は62.03平米ございます。
気になるご条件ですが、
賃料は9,5万円、共益費は込です。
そして敷金が10万円で、礼金が20万円という条件です。
周辺環境も、大通りから少し中に入ったところにございますので
大変静かで生活しやすい環境です。
こちらの物件に関しまして詳しくは私飯田までお電話下さい。
グッドライフ四条烏丸店 075-253-2622
飯田の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2011年06月19日 14:55
まだまだ、梅雨が続いており、パッとしないお天気ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
祇園祭まで1ヶ月を切り、そろそろ京都は祇園祭ムードへと移行していきます。
この季節は京都に住んでいる醍醐味を味わえるベストな時期ですよね。
私も1年の中で一番好きな期間です。
そんな京都、京町家で新しい試みです。
京都では、町家を解体してマンションなどに建て替えるケースが相次ぐなか、京都市景観・まちづくりセンターは、都市景観や文化などの側面から京町家の価値を専門家が評価する 京町家カルテ 事業を20日から始めるそうです。
カルテをもとに金融機関による融資制度を整備するなど、町家の保全・再生に活用します。
木造家屋は一般的に築20?30年で資産価値がほぼなくなるそうです。
1950年以前に建築された京町家は、建ぺい率や建築基準法に違反している状態で、金融機関の融資を受けにくく、大幅改修や流通がなかなか進まないのが現状です。
市の昨年度の調査では、1年間当たり1・6%が無くなっているらしいです。
京町家に文化資産として新たな価値を見いだすことで流通を促進しようと、2年前から学識者や不動産業者、設計士ら12人が京町家カルテ検討会をつくり計画を進めてきました。
カルテは、所有者からの依頼を受け、学識者や建築士ら調査員が作成し、昨年度の現況調査のデータを活用しながら、所有者への聞き取りを通じて、外観写真や構造など基礎情報
1歴史的価値や文化所見のリポート
2点検や改修履歴、耐震診断、傷み具合?を文書にまとめます。
作成費は1軒3万円の予定だそうです。
検討会には京都信用金庫も加わっており、今後、カルテを活用した町家融資制度を設ける予定です。
そうやって、京町家が保全され、京都の美しい町並みが後世まで残せれば良いですね。
皆様にももっともっと京町家に興味を持っていただきたいです。
奈良崎の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2011年06月18日 12:19
京都市中京区、地下鉄四条駅徒歩4分の立地の築浅分譲賃貸2LDKです。
街中ですが、大通りに面しておらず、一筋入った静かな生活空間です。
所在地は 京都市中京区山伏山町です。
間取りは2LDKで 53.12?となっております。
築年数は2003年2完成です。
家賃は140,000円、管理費8,900円、敷金が28万円、礼金が42万円です。
主要採光面は西向き。
交通機関は地下鉄烏丸線 四条駅と阪急京都線 烏丸駅 に徒歩4分、地下鉄東西線烏丸御池駅にも徒歩8分で行ける大変便利な立地です。
間取の詳細は洋室6.5帖、和室4.5帖、リビングダイニングキッチンが11.8帖です。
建物構造は鉄筋コンクリート造で、10階建の9階部分です。
設備は、3口ガスシステムカウンターキッチンをはじめ、シャンプードレッサー、ウォシュレット、追炊き機能、浴室乾燥機、床暖房など充実しております。
こちらの物件に関しまして詳しくは私柴田までお電話下さい。 グッドライフ四条烏丸店 075-253-2622
柴田の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2011年06月17日 21:09
本日の京都はあいにくの雨模様で、当分はこの様なお天気が続くとの事
で青い空が恋しくなりますが、梅雨時期なので仕方が無いですね。
そんな中、本日は南西角部屋で二面にバルコニーがあり、晴れた日には
大変日当りの良い分譲賃貸マンションをご紹介させて頂きます。
住所は、京都市中京区西ノ京原町という立地にあり、マンション自体は
御池通沿いにあり夜道も安心です。
また地下鉄東西線「西大路御池駅」に徒歩2分という立地で、何処に
行くにも便利な立地です。
お部屋は平成21年に大改装されており大変綺麗で、開放感のある
室内です。
またキッチンはお料理をし易い3口ガスシステムキッチンが完備で、
キッチン前には小窓が付いており、お料理の際の換気も良好です。
またトイレはウォシュレットトイレに変更されており、独立洗面台も
使い勝手の良いシャンプードレッサーが完備です。
ちなみに専有面積は51.84平米ございます。
ご条件ですが、
賃料は9,5万円、管理費は込みです。
そして敷金が25万円で、礼金が15万円という条件です。
こちらの物件に関しまして詳しくは私飯田までお電話下さい。
グッドライフ四条烏丸店 075-253-2622
飯田の京都賃貸営業日記でした。
また、同じく大改装された下御霊前貸家もオススメです。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2011年06月16日 16:20
本日の京都は梅雨の切れ間というのでしょうか、とても良い天気です。
やはり、太陽の光を浴びるというのは気持ちいいですね。
さて、本日はJR円町駅に徒歩3分の3LDKをご紹介させて頂きます。
室内犬との同居も可能なファミリー賃貸で、しかも礼金無しです。
南向きバルコニーで日当りも良好です。
所在地は京都市中京区西ノ京中御門東町です。
間取りは3LDKです。専有面積は59.94?。
1982年7月完成で、家賃は10万円、共益費10,000円、敷金1ヶ月、礼金はナシです。
主要採光面は南向きです。
交通機関はJR山陰本線 円町駅に徒歩3分、京都地下鉄東西線 西大路御池駅に徒歩9分です。
間取の詳細は和室4.5畳、和室6畳、洋室4.9帖、リビングダイニングキッチン9帖となっております。
リビング、和室にまたがるワイドバルコニーからの日当り、風通し共に良好です。
建物構造は鉄筋コンクリート造
6階建の2階部分です。
契約期間は2年で、更新料 新賃料の1ヶ月分です。
室内犬と同居が相談可能なファミリー賃貸3LDK。室内犬と同居の場合は家賃が3,000円アップとなります。スーパーに400m、コンビニ250mですので日常生活にも便利です。また、円町の交差点には飲食店や銀行などもあり便利です。礼金無しのファミリー賃貸3LDKです。
こちらの物件に関しまして
詳しくは私奈良崎までお電話下さい。 グッドライフ四条烏丸店 075-253-2622
奈良崎の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2011年06月15日 11:14
京都市下京区、地下鉄五条駅まで徒歩5分にある2DK賃貸です。
南向きバルコニーで日当り、通気性、眺望共に良好です。
徒歩1分圏内には24時間スーパーやコンビニ、ドラックストアなどあり便利です。
所在地は 京都市下京区西錺屋町です。
間取りは2DKで 44.5?となっております。
築年数は1991年9完成です。
家賃は79,000万円、共益費10,500円、敷金がナシ、礼金が200,000円です。
主要採光面は南向き。
交通機関は地下鉄烏丸線 五条駅に徒歩5分で行ける大変便利な立地です。
間取の詳細は洋室6帖、和室6帖、ダイニングキッチンが6帖です。
建物構造は鉄筋鉄筋コンクリート造で、10階建の7階部分です。
設備は、2口ガスコンロ設置可キッチン、独立洗面台、室内洗濯機置場、エアコン、BS、オートロック、エレベーター、防犯カメラなど充実しております。
こちらの物件に関しまして
詳しくは私柴田までお電話下さい。 グッドライフ四条烏丸店 075-253-2622
柴田の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2011年06月14日 13:25
嫌な天気が続いております梅雨の京都。
皆様、元気を出して頑張りましょう。
さて、本日は京都市下京区のお得なガレージ付貸家をご紹介させて頂きます。
平成16年完成の築浅一戸建て4LDKで、敷地内にガレージがございます。しかも、東西両面バルコニーで日当り良好です。
所在地は京都市下京区夷馬場町です。
間取りは4LDKで117m²もあります。
2004年07月完成。
家賃は14万円で、敷金15万円、礼金15万円です。
主要採光面は東向き。
交通機関はJR山陰本線 丹波口駅に徒歩10分。
バスは梅小路公園前停に徒歩2分となっております。
京都市営バス「梅小路公園前」停から「205号」利用で京都駅まで乗車9分でアクセス可能ですよ。
間取詳細はリビングダイニングキッチン 18帖(2階)、洋室 11帖(3階)、洋室 8帖(3階)、洋室 4帖(1階)、和室 4.5畳(2階)、カウンターキッチン付です。
東西の両面バルコニーです。
契約期間は2年で更新料は31,500円です。
システムキッチンや追い焚き機能付きバス、洗髪洗面化粧台、エアコン等完備です。
平成16年完成の築浅一戸建て4LDK117平米です。
敷地内に駐車場付。東と西の両面バルコニーで日当り・眺望・風通し共に良好です。大通りからは少し中に入った静かな住宅街で周辺環境も良好です。
広々とした室内に収納箇所も多く使い勝手の良い築浅一戸建てです。
おすすめです。
こちらの物件に関しまして
詳しくは私奈良崎までお電話下さい。 グッドライフ四条烏丸店 075-253-2622
奈良崎の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2011年06月13日 21:57
何でも京都市は、学区単位で省エネやマイカー利用自粛など
環境に優しい取り組みを先進的に進める「エコ学区」を
本年度からスタートさせるとの事です。
ごみ減量や省エネ、公共交通優先につながる具体的な事業計画を公募し、
市が審査します。その結果、採用の場合は市が100万円以内で事業を
実施し、学区には事務運営費として上限30万円を助成するそうです。
市では、学区でEVのレンタカーを借り、通勤時に住民が乗り合わせる
カーシェアリングや、早寝早起きによる節電のための「朝ヨガ教室」の
開催。また、ごみ減量に向けた古着やおもちゃの無料交換会などを
想定しており、これらの事業とは別に、学区内の住民約70人の自宅に
電力測定器を設置し、省エネ努力を促す実験も行うそうです。
30日まで募集を受け付けて審査し、その中で14学区が「エコ学区」
に指定されるとの事です。
京都の賃貸でもエコな賃貸が少しずつ増えてきていますが、これから
そのような事と同時に、住民のエコに対する気持ちが増えていく事が
一番大切なんでしょうね。
飯田の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2011年06月12日 16:54
京都市下京区、地下鉄烏丸線 五条 駅徒歩1分の立地に建つ駅近分譲賃貸です。
エントランスから室内まで豪華さに加え、駅近ということもあり、大変人気です。
所在地は 京都市下京区醍醐町です。
間取りは2LDKで 67.37?となっております。
築年数は2002年6完成です。
家賃は13万円、管理費10,910円、敷金が10万円、礼金が35万円です。
主要採光面は南向き。
交通機関は地下鉄烏丸線 五条駅に徒歩1分、地下鉄烏丸線 四条駅まで徒歩10分です。
阪急京都線 烏丸駅までも徒歩10分で行ける大変便利な立地です。
間取の詳細は洋室7.6帖、洋室5.8帖、ダイニングキッチンが11.2帖です。
建物構造は鉄骨鉄筋コンクリート造で、14階建の8階部分です。
設備もU字の3口ガスシステムカウンターキッチンをはじめ、ウォシュレット、シャンプードレッサー、追炊き機能、浴室乾燥機など完備です。
さらにウォークインクローゼットも有り、お荷物の多い方でも安心して頂けます。
管理人日勤、オートロック、TVモニターフォンなど安心のセキュリティーです。
こちらの物件に関しまして
詳しくは私柴田までお電話下さい。 グッドライフ四条烏丸店 075-253-2622
柴田の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2011年06月11日 18:35
なかなか、蒸し暑い日が続く梅雨の京都ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は梅雨の時期が一年間でもっとも嫌な季節です。皆様も梅雨が好きという方少ないかと思います。
ただ、梅雨が過ぎれば楽しい夏が待っていると思って日々耐えております。
そんな今日この頃ですが、京都駅で素敵なお話です。
京都市交通局は10日、市営地下鉄京都駅で来秋の開業を目指す駅ナカ商業施設 コトチカ京都 の店舗概要を発表しました。
現在、営業中の4店舗は2011年度末に閉店し、改札口周囲を全面改修。
通路部分の活用で店舗面積を5倍の610平方メートルに拡大し10店舗を設けるそうです。
交通局の駅ナカは昨年10月、四条駅に コトチカ四条 、5月に烏丸御池駅の コトチカ御池 がオープンしました。
乗客増と増収につながり、1日乗降客数が10万2千人と地下鉄駅で最多の京都駅にも設けることになったそうです。
気になる内容ですが 計画では、北改札の案内所付近の通路部分を改修し、コンビニや服飾、雑貨店など7店舗を新たに配置する予定だそうです。
中央改札東側では券売機を南に10メートル移し、売店を2店舗設け、中央改札北側の雑貨店が営業する場所はカフェなどの飲食店に変更するようです。
付近にベンチや時計台を設けて待ち合わせができる おもてなし広場 も出来るようです。
北改札付近は年明けに着手し、来秋に開業する予定。
中央改札付近は12年度に工事に入り、13年春のオープンを目指すらしく、総事業費は7億5千万円だそうです。
奈良崎の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2011年06月10日 16:11
今まで、京都や日本国内、また海外の方からも愛されて来た
ホテルフジタ京都の跡地に高級ホテルのザ・リッツ・カールトン京都
が2014年2月に開業されるそうです。
勾配屋根を採り入れた和風の外観で、国内最高水準の広さという客室
を用意し、京都を訪れる富裕層をもてなす事が出来るホテルになるそうです。
ちなみに、構造は鉄筋コンクリートの地上4階・地下3階で地上が客室で
136室を予定されており、広さは平均50平方メートルもあるそうです。
また宿泊価格はまだ未定との事。
地下には和食やイタリア料理のレストラン、宴会場4カ所などを設け、
旧ホテル内にあった明治期の建築物「夷川邸」の部材も再利用するそうです。
この様な世界的にも有名なホテルが出来ることにより、また京都が活性化され
観光客の方が増えれば良いですよね。
また京都の賃貸を探しに来られた際に、皆様も一度宿泊されてみては
いかがですか。
飯田の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2011年06月09日 12:25
京都市西京区、阪急京都線 桂駅 と阪急嵐山線 上桂駅 の2沿線のご利用が可能な分譲賃貸です。
桂エリアは京都市内でもご家族に人気で、お子様のおられる方には大変オススメです。
所在地は 京都市西京区桂乾町です。
間取りは3DKで 69.32?となっております。
築年数は1997年12完成です。
家賃は10.2万円、管理費8,700円、敷金が20万円、礼金が30万円です。
主要採光面は東向き。
交通機関は阪急京都線 桂駅 に徒歩17分、阪急嵐山線 上桂 駅まで徒歩12分です。
間取の詳細は洋室6帖、洋室5帖、和室6畳、ダイニングキッチンが14.7帖です。
建物構造は鉄筋コンクリート造で、7階建の4階部分です。
設備も3口ガスシステムカウンターキッチンをはじめ、ウォシュレット、シャンプードレッサー、追炊き機能など完備です。
収納も各部屋に有り、お荷物の多い方でも安心して頂けます。
管理人日勤、オートロック、TVモニターフォンなど安心のセキュリティーです。
こちらの物件に関しまして
詳しくは私柴田までお電話下さい。 グッドライフ四条烏丸店 075-253-2622
柴田の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2011年06月08日 18:41
本日ご紹介させて頂きます賃貸は、京都市下京区のとてもお得なファミリー賃貸です。
地下鉄烏丸線沿線の2LDKで礼金1ヶ月分、更新料なしと好条件。
東向きバルコニーですの角部屋ですので浴室にも窓があります。
LDKも15.5帖もあってかなり開放的です。
物件住所は 京都市下京区忠庵町。
間取りは2LDKで61.76m²もあります。
1990年5月に完成。
家賃は11.4万円で共益費が6,000円。敷金はなしで礼金は賃料の1ヶ月分です。
主要採光面は東向き。
交通機関は
京都市営烏丸線 五条駅に徒歩7分、京阪本線 清水五条駅に徒歩7分、阪急京都線 河原町駅にも徒歩12分と地下鉄烏丸線・阪急京都線・京阪本線の3WAYアクセスが可能です。
間取の詳細は和室が6畳、洋室が8帖、リビングダイニングキッチンが15.5帖です。
洋室とLDKにまたがる東向きワイドバルコニーで日当り・眺望ともに良好です。
建物構造は鉄筋コンクリート造。
所在階は10階建の8階部分。
地下鉄烏丸線・京阪本線・阪急京都線の3WAYアクセスが可能なファミリー賃貸2LDKです。
四条河原町の交差点まで1,000m、24時間営業のスーパーフレスコも300mですので、ショッピングや日常のお買物にも便利です。
鴨川までも300mですのでお散歩なども可能です。LDKも15.5帖と広々としており、開放的なおすすめ物件です。
こちらの物件に関しまして
詳しくは私奈良崎までお電話下さい。 グッドライフ四条烏丸店 075-253-2622
奈良崎の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2011年06月07日 16:11
昨日5日に、京都らしい雰囲気が残っており、京都の賃貸でも
人気のエリアの京都市東山区で祗園放生会が行われたそうです。
この儀式は、生き物の恵みに感謝し、食べ物として口にする生き物を
供養することで殺生を戒めるという仏教の儀式だそうです。
またこの放生会は、京都の学生や天台宗の僧侶らでつくる実行委員会が
1985年から毎年この時期に実施しているそうで、27回目の今回は
市民や観光客らの約700人が参列したとの事です。
昔ながらの街並みが残る祇園の石橋から、体長10センチほどの金魚
約2000匹を前に読経したあと、舞妓さんらが橋の上から、金魚が
入ったおけをゆっくりと傾けて白川に放したそうです。
子供達も参加していたそうなのですが、今の時代は日常的に食べ物の
有り難さに感謝する事が人の気持ちの中から薄くなってしまっている
のが現状だと思います。
この様な事から少しでも食べ物に感謝する気持ちが大きくなれば良い
ですね。
飯田の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2011年06月06日 12:18
京都市右京区の、住宅地に建つ一戸建てが募集中です。
JR、嵐電の2沿線のご利用が可能なうえ、大変栄えた商店街も近く、お買い物にも最適です。
所在地は 京都市右京区太秦堀ヶ内町です。
間取りは3DKで 54.01?となっております。
築年数は1975年9完成です。
家賃は6.8万円、敷金が1ヶ月、礼金も1ヶ月です。
主要採光面は南向き。
交通機関はJR山陰線 太秦駅 に徒歩9分、嵐電 帷子ノ辻 駅まで徒歩3分です。
間取の詳細は洋室6帖、和室6畳、和室6畳、ダイニングキッチンが7.5帖です。
建物構造は木造で、2階建の一戸建てです。
設備も2口ガスシステムキッチン、エアコン、ウォシュレット、シャンプードレッサー、など完備です。
こちらの物件に関しまして
詳しくは私柴田までお電話下さい。 グッドライフ四条烏丸店 075-253-2622
柴田の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2011年06月05日 22:14
梅雨とはいえ、すっかり暖かくなり汗ばむ日々が続く中、皆様お体の調子はいかがですか。
季節の変わり目は、体調を崩しやすいですので、しっかりと睡眠を取って風邪を引かないようにしないといけませんね。
そんな、初夏の京都上京区で京町家のイベントです。
町家などに残る食器や着物を販売する 掘り出し物市 が4、5日の両日、京都市上京区椹木町通大宮西入ルの京町家 mefuku で開かれます。
恒例の町家イベント 楽町楽屋 の資金作りにも一役買っている好評企画で、これまで 京町家ネット が主催してきました。
今年から 楽町楽家 とともに、運営を20?30歳代の若者に任せ、イベント内容の一新を図っていくそうです。
イベント内容も大幅に見直すため、今年は 楽町楽家 は開催せず、掘り出し物市のみ開くらしいです。
町暮らしの楽しさを発信するグループ CHOBO のメンバーら23?30歳の若手が中心となって新たな企画を温めており、来年リニューアルして開催する予定です。
掘り出し物市は、今年からシンガー・ソングライターの真依子さんの事務所のある町家に場所を移し、真依子さんとCHOBOのメンバーが切り盛りしています。
家の奥に眠っていた食器や家具、着物など300点以上がすでに寄せられているそうです。
皆様には是非この機会に京町家の魅力を知っていただければと思います。
奈良崎の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2011年06月04日 10:58
京阪 清水五条 駅まで徒歩12分、周辺は京都らしい風景の広がる立地のファミリー賃貸です。
南向きバルコニーで日当りや通気性も良好で、全室8帖以上ございます。
所在地は 京都市東山区妙法院前側町です。
間取りは2LDKで 62.4?となっております。
築年数は2004年9月完成です。
家賃は10.5万円、共益費10,000円、敷金が15万円、礼金が30万円です。
主要採光面は南向き。
交通機関は地下鉄東西線 清水五条駅 に徒歩12分です。
他にも市バスのご利用も可能です。
間取の詳細は洋室8帖、洋室8帖、リビングダイニングキッチンが12帖です。
建物構造は鉄骨造で、3階建の2階部分です。
オートロックやエレベーターも完備です。
設備も3口ガスシステムキッチン、TVモニターフォン、エアコン、ウォシュレット、お洒落洗面台、浴室乾燥機、追炊き機能など充実しております。
敷地内駐車場も有り、今なら空きがございます。
しかも敷地内には専用プールまで有り、入居者様は無料でご利用頂けます。
こちらの物件に関しまして
詳しくは私柴田までお電話下さい。 グッドライフ四条烏丸店 075-253-2622
柴田の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2011年06月03日 21:18
本日は阪急西院駅に徒歩5分でお家賃がお得な2LDKの
京都の賃貸をご紹介させて頂きます。
ちなみにこの「西院エリア」は男性女性、単身の方、ファミリーの方を
問わず、人気のエリアです。
住所は、京都市右京区西院乾町という立地にあり、マンション自体は
四条通沿いにあり夜道も安心です。
お部屋は明るく、また大きなルーフバルコニーが有り、開放感も
ございます。
また室内も綺麗でLDKもゆったりとしており、洋室と和室が
振分けられておりますので、シェア入居の方にも使い勝手の良い
間取りです。
そしてキッチンは2口ガスキッチンで、リビングから直接キッチンが
見えない「独立キッチン」タイプのお部屋です。
浴室や独立洗面台、トイレなどの水廻りも綺麗ですよ。
ちなみに専有面積は48平米ございます。
ご条件ですが、
賃料は7,5万円、共益費は10,000円です。
そして保証金が30万円です。
こちらの物件に関しまして詳しくは私飯田までお電話下さい。
グッドライフ四条烏丸店 075-253-2622
飯田の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2011年06月02日 19:22
本日は京都市下京区の築浅1LDKをご紹介させて頂きます。
四条河原町エリアの築浅1LDKです。上層階のワイドバルコニーで日当り・風通し・眺望良好です。
室内もとてもきれいで、設備も充実したおすすめ物件です。
所在地は京都市下京区中之町。
間取りは1LDKで専有面積は47.73m²です。
2007年3月完成。
家賃は12.4万円、共益費が10,300円です。
敷金20万円 、礼金は12.4万円です。
交通機関ですが、阪急京都本線 河原町駅に徒歩2分、京都市営烏丸線 四条駅には徒歩8分、京阪 祇園四条 駅までも徒歩4分ですので、地下鉄烏丸線・阪急京都線・京阪本線の3路線がご利用可能です。
間取の詳細は洋室 6帖、リビングダイニングキッチンが14.6帖、LDKと洋室の2部屋にまたがるワイドバルコニーなので、日当り・風通しも良好です。
建物構造は鉄筋コンクリート造で13階建の11階部分のお部屋です。
駐車場に空も有り、月額 21,000円で駐車可能です。
総戸数は131戸。
主要採光面は西向きとなっております。
契約期間は2年で更新料は新賃料の1ヶ月分です。
設備は、システムキッチン、洗髪洗面化粧台、エアコン、CSアンテナ、BSアンテナ、オートロック、エレベーター、バルコニー、フローリング、宅配ボックス、TVドアホン、温水洗浄便座、浴室乾燥機等が完備です。
阪急 河原町 駅まで160m、地下鉄・阪急・京阪の3路線がご利用可能な四条河原町エリアの築浅2LDKです。高島屋まで100m・鴨川までも300mとお買物やお散歩などにも大変便利なおすすめ物件です。
こちらの物件に関しまして
詳しくは私奈良崎までお電話下さい。 グッドライフ四条烏丸店 075-253-2622
奈良崎の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2011年06月01日 13:44
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
---|
©2007 Good Life, inc. All Rights Reserved. |