京都賃貸NAVI > 京都賃貸NAVI営業日誌 > 2009年06月
スポーツの世界では何かとルール変更などありますが
最近、といっても少し前ですがF1のルール変更は何かと問題が多いですね。
私も高校生、大学生くらいまでは結構F1が好きで深夜のTVで観戦していたのですが
毎年のように大幅なルール変更があって、なかなかついていけず、
ついにはほとんど見なくなってしまいました。
改革、変動等によってより良いものに、というのも良いかとは思いますが
やっぱり変わらない不変の物がいい場合も多々あると思います。
古き良き歴史を残しながら京都の町も、いい新しい物を取り入れてよりよくなっていって欲しいものです。
京都の賃貸でも京都の趣を残した賃貸や、京都らしさを大事に設計された新築マンションなど、私たちも京都に住む者として、大事にしていきたいところですね。
井上の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月30日 22:54
明日から7月です
こんにちは。
京都は梅雨真っ盛り。
ジメジメした日が続きます。
ところで、6月も最終日で、明日から7月に入ります。
中旬頃には毎年恒例「祇園祭り」が始まります。
四条烏丸近辺の賃貸マンションには、
ベランダから、山や鉾が見えるお部屋もございます。
祇園祭りの涼しげな鈴の音を聞きながら、
京都を存分に楽しんで頂けますよ。
バルコニーからの景色を重視して賃貸のお部屋探しをするのもいいかもしれませんね。
柴田の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月30日 20:21
すごいニュースを耳にしました。
いよいよ京都も梅雨に突入といった感がありますが、この分だと京都三大祭りの一つ、祇園祭りの時期も梅雨が明けていないかもしれないですね。
ところで、、ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、
TOYOTAが開発した車椅子で、直接動かさなくても意思どおりに動くという代物。
いや、すごいですね。
頭につけた装置で脳波を読み取り、前へと進めと思えば前へ動くそうです。
脳波には個人差があり訓練が必要みたいですが、まるでエヴァンゲリオンのシンクロ率のようです。
この技術の開発がもっと進めば、義手や義足なども意思どおりに操れるとか。
京都は歩いてもとても楽しい街なので、手足の不自由な方には朗報となりそうですね。
将来的にはロボットに乗って自分の体のように操縦するなんてことも。
ここまでくるとマンガやアニメの世界ですね。
いずれはガンダムやエヴァンゲリオンの世界が現実になるかも知れませんね♪
奈良崎の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月30日 13:01
ファン投票の最終結果。
私は京都の生まれなので、同じ関西圏の阪神を応援しています♪
しかし!今回の球宴で、ファンからの投票での選出は0人(>_<)
なんて寂しい事でしょう。
今のところ出場が決まっているのは、選手間投票で選ばれた金本選手1人だけということです。
これもセ・リーグ5位の結果がそうさせているのでしょうか?
後半の巻き返しを期待しています!
頑張れタイガース☆
野球が好きな方もそうでない方も、京都市内で賃貸をお探しの方はグッドライフへお越し下さい!
大庭の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月30日 12:53
お勤めをされている方、お昼ご飯って結構楽しみですよね♪
私は、お昼ご飯を食べるのを毎日たのしみにしています。
一言でお昼ご飯といっても様々です。
手作り弁当を持参している方。
外食される方。
弁当屋で購入される方など。
私はもっぱら弁当屋派です。本当は手作り弁当が良いのですが。
私の勤めている京都・四条烏丸周辺は弁当屋がたくさん有ります。
特に烏丸御池の露天弁当屋の数はすごいです。
他府県から京都に販売に来ているという方は見たことはないですが、伏見の方から来ている方をこの前見つけて驚きました。
色々な店が出店しています。四条烏丸にも露天の店がもっとたくさんあると飽きなくていいですね☆
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月29日 21:58
イオンから100円の第3のビールが販売されるそうです
毎日ビールを飲む人には朗報です。
ただ、私自身今現在はまだ第3のビールには馴染めていない現状です。
最初に発泡酒が出た時にもなかなか手を出せませんでしたが、今では毎日
発泡酒ばかりです。
今や100円では自動販売機のジュースも買えない(一部を除く)のに
なんて庶民的なんでしょう。
この勢いでどんどん下がっていったらいいのに。と思う反面、そのせいでデフレが
進んでまた良くない方向にってのも困ります。
京都でも色々なものが変化していってますが、京都の街並みも昔のいい雰囲気の町並みを残そうと
賃貸や分譲を問わず、和風な京都らしい外観を取り入れた物件が建築されています。
もっと昔からしっかりとした計画を立ててくれていればと思う今日この頃です。
井上 の京都賃貸営業日記でした。
でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月29日 19:56
本日より・・
こんにちは。
思い返せば、京都は2週間程前に
「梅雨入り」が発表され、それ以降雨が降ったためしがありません(笑)
このまま通り過ぎてくれたらと思っていたのですが、
考えが甘かったようです。
週間天気予報を見ても、京都は本日より雨の日が続きそうです。
賃貸マンションにお住まいの皆様!
マンション内の湿気には十分気を付けて下さいね。
柴田のの京都賃貸営業日記でした。
でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月29日 17:23
皆さん、ミシガン・ビアンカはご存知ですか?
京都のお隣滋賀県には、日本最大級の湖「琵琶湖」があり湖上の散歩を存分に楽しめる
「ミシガン・ビアンカ」クルーズが人気です♪
ランチやディナー、そしてショーも楽しめ、美しい景色も楽しめる!
乗船される人のお好みに応じたプランが選べます。
そして8月7日には、花火大会がありその様子を船の上から楽しめる
そんな優雅なコースも現在予約受付中で、まだ空きはあるみたいですよ。
京都からは車でも電車でも、ホントに近いのでオススメです。
京都はというと、今の時期は鴨川が緑が深くなっていて大変綺麗ですよ。晴れの日は賃貸を探すついでに、鴨川と空と草木の緑とのコントラストをお楽しみ下さい!
大庭の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月29日 11:28
いや、すごいですね。
石川遼君。
梅雨なのにほとんど雨の降らない今年の京都。梅雨を通り越して京都には夏がやってきたのでしょうか。
ところで石川遼君、今日のYAHOOニュースを読んだのですが、記事を読んだだけで感動してしまいました。
最近不振が続いていた遼君ですが、全英オープン出場をかけた今日のミズノオープンで優勝しましたね。
いや本当にすごい!17歳で全英オープンって初めてじゃないでしょうか。
しかも、最終12番ホールで9打をたたくミスをしながら、
16番ホールでイーグルを出し、優勝を決定づけたというなんともスターらしい試合展開は感動的ですね。
イーグルの瞬間、観客の中には泣いている人もいたそうです。
今度も大注目ですね。
京都の賃貸でも募集にかかればすぐなくなってしまう注目の賃貸物件がいくつか出てきました。気になる方は是非お電話下さいませ。
奈良崎の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月28日 21:05
今日もYahooニュースの話題です。
話題はネットスーパー。
その名の通りネット上のスーパーです。
インターネット上ということで少し抵抗のある方もおられるかと思いますが
大手スーパー等がこぞって参戦してきて、安心感もあり年々その規模が大きくなって
きているそうです。
今まではちょっと変わったものや地方からのお取寄せが中心でしたが
とうとう日用品にもその範囲が広がってきています。
賃貸の業界でもインターネット化は凄く急速に進んでいて、より詳しい室内の内容が
わかるように動画で見れるお部屋や、写真の質も上がってきています。
ただ、賃貸は衣食住の中でも基本となる住む所。
最後は周辺環境だけでも見てみたいということが多いでしょう。
と、言うことでネット上である程度探していただいた後は当社スタッフが丁寧に
お部屋の中から周辺環境までご案内させていただきますので
京都で賃貸をお探しの際は是非当社グッドライフまでご一報を。
井上の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月28日 16:56
梅雨はないのか?
こんにちは。
京都は相変わらず暑い日が続きます。
梅雨入りしてからかなり日は経ちますが、雨の降った記憶がありません。
嬉しいような…どこか不思議な気分です。
まぁ、賃貸マンション・貸家問わず、洗濯物はよく乾きますけどね(笑)
気付けば6月もあと2日!
皆様、あと少しで京都は祇園祭ですね。
7月17日の山鉾巡行は全国から京都へ人が集まる最大のイベントです。前日までの3日間は屋台を回って、鉾に登って、笛の音に癒される、そんな一日も堪能できると思いますよ!他府県の方も是非お越し下さい。
柴田の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月28日 15:52
イベント♪
昨日京都駅ビルで、西陣織の金襴を素材にした小物と、世界各国の
民族衣装を組み合わせたファッションショーがありました。
まさに伝統の融合ですね☆
素敵です!
京都の駅ビルには、伊勢丹や京都劇場・ポルタやザ・キューブなどがあり
ショッピングやお食事で来られる方から、観光や通勤・通学で利用される方まで
毎日多くの人が集まります(#^.^#)
今日は日曜日+バーゲンの時期なので、混雑しているんでしょうね。
何をするにも便利な京都駅周辺は、賃貸でも人気のエリアです。
大庭の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月28日 11:36
本日の京都、ホントに暑いです!
今日は全国的に気温が高く、今年最高の気温を記録したところが多いようです!
東京・練馬では、なんと「34.1度」、京都でも33度と外にいるだけで汗が吹き出るぐらいです。
当社は京都の中心部、四条烏丸にありお店の前は大通りで交通量も多く
今日からバーゲンのデパートなども多い為、いつも以上に渋滞しています(>_<)
梅雨に入っていることを忘れてしまうぐらいです。
賃貸の内覧をご希望の方は、この時期ハンカチやタオルは必需品ですよ♪
大庭の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月27日 16:06
ビールの美味しい季節です。
皆さんビールは飲みますか?
私はどちらかというと、お酒はビールしか飲みません。
本当に美味しいですよね。
人それぞれビールの美味しい飲み方はあるかと思いますが、
私は焼きそばとビールが一番美味しいと思います。
ビアガーデンでビールというのも良いですよね。
海辺でBBQ(焼きそば)なんて最高じゃないでしょうか。
京都でも北の方に行くとBBQの出来るところはたくさん有ります。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月27日 12:34
最近、バーゲンセールを前倒しで行う百貨店等が増えているみたいです。
百年に一度の・・・・と言われる中
どの業界もかなり必死に考えてあれやこれやと手を打っているのでしょう。
かくいう自分は最近バーゲン等長いこと言ってないなと。
服を買う機会も昔に比べると相当少なくなってしまって
物持ちが良いというかなんというか。
小売業は特に苦しんでいるみたいですが
京都の賃貸でもなかなか困っているオーナー様もおられますので
バーゲンとまではいかないものの多数掘り出し物がございます。
3LDKの築浅賃貸。期間限定の賃貸ですがかなり破格な条件での募集となっています。
これからも優良な賃貸の情報をどんどんご紹介させていただきますのでご期待下さい。
井上の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月27日 11:25
岐阜県でのお話です。
こんにちは。
岐阜県の、とある民家の庭で、
犬の餌を食べている「ハリネズミ」が発見されたそうです。
飼育していた飼い主が逃がしたのか、逃げだしたのか。
原因は分かりませんが、実に不思議な光景です。
体長は15センチ程で、
ペットとしては人気が高く、とても飼育しやすいそうです。
京都の賃貸マンションでも、
ベランダでそういうことがあれば、その賃貸マンションも一躍も有名になるかもしれませんね(笑)
当社ではペットと暮らせる賃貸マンションも多く取扱っていますので、一度お問合せくださいませ。
柴田の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月27日 11:08
京都市内もめっきり夏めいてきましたね。
皆様暑さ対策は万全でしょうか?
夏の風物詩といえば、代表的なものは「花火」ではないでしょうか。
しかし、よくよく考えてみると京都市内で花火大会って無いですよね?
近くで有名な花火大会といえばどうしても「琵琶湖」の花火大会を思い浮かべてしまいます。
ほぼ毎年行っているのですが、今年も出来れば行きたいと思っている今日この頃。
京都市内で花火大会があれば、京都で賃貸をお探しの方にとってももっと良いと思うのですが。
是非、京都に花火大会を!!
奈良崎の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月26日 17:18
天才
こんにちは。
今一番で日本人で輝いている人と言われれば、
私は間違いなく「イチロー」と答えます。
彼の活躍は本当に凄いです。
なんと、両リーグ通じて100安打一番乗りです!
あっぱれですね。
私も京都の中だけでも、
何か一番になれることがあればと考える今日この頃です。
賃貸のお部屋探しに関しては誰にも負けないという気持ちで取り組んでいきたいと思います!
京都で賃貸をお探しの方は是非お問い合わせを!
柴田の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月26日 16:25
最近なにかとエコについての話題が多いですが
今日は、燃料電池車についてです。
政府の目標で2010年までに5万台。
なんと07年までで42台しか保有されていないという状況。
最近になって低公害や燃費のいい車に関してかなりの補助が出るように
なってきましたが、果たしてどうなることでしょうか。
昔は大学でトヨタについて少し勉強していたのでなんとなく
こういう話題は気になるところですが。
京都で環境問題に大きく関わっている企業と言えば、京セラさん。
太陽光発電やセラミックスの分野などで更なる躍進を期待したいですね。
いつか賃貸にもソーラーパネルが完備されたマンションが登場するかもしれませんね。
当社でもクールビズやリサイクル等環境について
少し取り組んでいるところがありますが、日ごろから節水、節電等
していきたいと思います。
京都の夏はまだまだ暑くなりますが、賃貸探しの際は少しでも
暑さを忘れていただけるように頑張ります。
お部屋探しは是非 Good Lifeで。
井上の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月26日 13:43
今もまだ人気があったとは、思いませんでした。
本日の京都、いよいよ夏本番という感じの気温になってきました。
ところで皆さんミニ四駆はご存知ですか?
私が小学生の時に大流行した、ラジコンではないのですがモーター付の模型で
モーターや電池・タイヤやボディなどの改造で、どれだけ速く走らせる事ができるか
みんながこだわりをもって、夢中になっていました☆
当時は、京都に何件かあるプラモデル屋さんにミニ四駆を走らせる為
皆でよく行ったものです。
もちろん賃貸のガレージやエントランス部分でも、競争などをしていました。
その頃は、ホントにほとんどの子供が持っているぐらいに流行っていました。
しかしブームが去り、あまり話を聞かなくなったと思ったら二次ブームが来ていたんですね!
昔は新たにパーツを買ったり、軽量化させたりしていたのですが今は最初からフル装備で
ボディもかなりデザイン性の高いものが売っているんですね。
驚きました(>_<)
中でも気になったのが、阪神タイガースモデル。
少し欲しくなりました♪
大庭の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月26日 11:04
皆さんはこんにちは。
最近ケータイゲームにはまっています。
蒸し暑い日が続く京都ですが、体調は崩されていないでしょうか。
それにしても、ケータイゲームが無料で出来るって本当にすごいですね。
どうやって儲けているのか、不思議ですが画期的です♪
無料といいながら、クオリティーは低くないです。
しかも、ネットゲームなので自分だけがやっているというよりも皆で参加している感じがとても良いです。
最近はまっているのはつりゲームですが、ゲームに詳しくない私にとっては難しいです。
いい攻略法などあれば教えて下さい♪
奈良崎の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月25日 21:24
先日もクールビズのお話をしましたが
スーツやネクタイの内容ばかりではなく、今度はハーフパンツ♪
佐川急便のセールスドライバーさんですが、7?9月の制服はハーフパンツに変更されるようです。
官公庁担当や高齢者の方は含まれませんが、全国の約1万5000人が使用する計算になるそうです。
京都でも佐川のドライバーさんが、数多く走られていますが確かに見た目も爽やかで
履いている本人としても涼しく動きやすそうですよね♪
賃貸マンションへの配送は一度に配る件数が多くて大変そうだなと思うこともありますが、、
エコ対策は様々ですね(#^.^#)
私たちも京都市内を冷やすために打ち水をするなどエコに気を配っていきましょうね。
大庭の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月25日 14:31
最近の京都、梅雨だというのに
全然雨が降りませんね。
降ったと思ってもすぐに止んでの繰り返し。
四国の方では、早くも水不足が心配されているそうです。
京都はというとお隣の琵琶湖の水を使わせてもらっているおかげか
あまり深刻に言われることは少ないですが。
賃貸でも1棟全体で渇水とかにはなかなかならないですが、
たまに貯水タンクの清掃等で使えない時は不便ですよね。
ただそんな一時的な事ではなく、それが何日も続くと考えると。。
賃貸マンションなどでは、一部断水などの措置が行われるかもしれませんね。
普段は水の使いすぎ等については考えないですが、この時期は
もう少し節水を考えて生活したほうがよさそうですね。
井上の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月25日 11:15
日曜日まで安泰。
こんにちは。
今の時期は気候が変わりやすく、
京都では、その日の予報が雨でも「一日快晴」という日が珍しくありません。
ちなみに、今週は日曜日迄晴れの予報となっております。
本当にそうなることを願っております。
皆様にご覧頂いてます賃貸マンションの写真も、
晴れの日に行くことで、よりお客様に綺麗で分かりやすい画像をご提供出来ます。
京都の「梅雨」よ、早く通り過ぎて下され。
柴田の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月24日 20:47
昨日は休日だったので車でぶらり♪
そうこうしているといつの間にやら
ガソリンのランプが点灯しているじゃないですか。
そういえば最近プライベートで車を運転する機会が少なかったので
ガソリン代は今、いくらなのだろうと思いながらガソリンスタンドへ。
1リットル120円 まぁまぁこんなものかと。
と、給油をしていると来るのは原付ばかり。
やはり京都では賃貸を借りても市内の方ですと駐車場代が馬鹿にならないので
原付で移動される方が多数を占めるかと思います。
自分も昔はバイクに乗っていたので少し懐かしいような
また乗りたいような。
頑張って駐輪場のある賃貸マンション探しでもしましょうか。
もちろん、お客様の賃貸のお部屋探しも頑張ります。
井上の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月24日 19:14
我が家には、2匹の愛犬がいるのですが
京都も梅雨に入り、愛犬たちのストレスが溜まりはじめています。
いつも仕事が終わってからか、早朝に散歩に行くのですが
今年の梅雨は、夜から朝にかけて降る事が多く、行けない日が続くと
ベランダ側に座り、ずーっと外を眺めています。
まだまだやんちゃなダックスは、全速力で走るので
少しでも地面が濡れていると、短足・胴長なので全身がびしょ濡れになるのです(-_-;)
早くこの時期が終われば良いなぁ、と外を見ながら思っているんでしょうね。
とは言え昨日・今日と、京都は夏を思わせるぐらいの空です!
このままの天気が続けば、今夜は全力で走ります。(笑)
私は全力で賃貸のお部屋探しのお手伝いを頑張ります!
大庭の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月24日 15:45
わずか2分です!
こんにちは。
本日の京都はとても良い天気ですね!
本日の柴田のオススメ賃貸マンションは
京都の玄関口「京都駅」までわずか3分の乗車時間!
JR 西大路 迄徒歩2分の好立地物件です。
この場所で、このお家賃は本当にお得な条件です。
気になる方はお問い合わせ下さいませ。
柴田の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月23日 21:58
今日は良い天気でしたね。
梅雨の中休みって言うやつですか。
京都で賃貸マンションの案内をしていると不意に良いことが有ります。
今日、案内に行った賃貸マンションのうち2件から大文字焼きの「大」の字2つと、「船」の字が見れました。
天気も良くすごく気持ちよかったです。
今現在、私は賃貸マンションの2階に住んでいるのですが、景色の良いマンションって良いですね。
憧れです
次、引越しをするときは絶対に景色の良いところに住もうと思っている今日この頃。
皆さんの理想をかなえられるよう賃貸のお部屋探しももちろん頑張りますので、
グッドライフを宜しくお願いします。
奈良崎の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月23日 20:35
本日の京都、久々に快晴ですね
昨日は霧でJRが遅れてしまい、
10分程遅刻してしまった「大庭」です。
さすがに盆地の京都だけあって、霧はほんとにいつ発生してもおかしくないですものね。。
昨日の京都が今日みたいな天気だったら遅刻しなかったのに・・・。
大庭の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月23日 14:58
皆さん傘ってこだわってますか?
梅雨の時期真っ盛りの京都ですが、今日は傘についてのお話です。
昔は、ビニール傘なんて便利なものはなかったので、結構高い傘とか使ってましたが、
傘って結構すぐなくなるので高い傘を使っているともったいないですよね。
京都の賃貸マンションを色々見ていると、玄関の前に傘を置いているのをよく見かけます。
ほとんどビニール傘ですが、中には高そうな傘を持っておられる方もいらっしゃいますね。
将来、ビニール傘では無く、高級傘を持てる生活が出来れば良いなと思います。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月22日 21:47
大変便利で使いやすいですが
プライバシーの観点から問題視されていました。
法務省の判断で違法ではないという結論が出たそうです。
京都市内でも中心地はくまなく探すことができ
賃貸マンション探しには今や欠かすことのできない便利な機能となりました。
確かに写真上、人が写っていたりと問題点もありますが
誰が考えたのか、本当に凄い機能だなと。
最近角度を変えて撮影しなおしたとのことですが、
いったい誰がいつやったのでしょうか。
店内に居ながらにして賃貸マンションの周辺情報が手に入る、想像以上に助かることが多いですね。
また、いつ更新されるのか期待するばかりです。
井上の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月22日 20:22
好立地2LDK賃貸
こんにちは。
最近の京都は、蒸し暑い日が続きますね。
本日ですが、私柴田のオススメ賃貸マンションをご紹介させて頂きます。
「烏丸五条」の2LDKの賃貸で、周辺にはコンビニ・24時間スーパー・飲食店・ツタヤ等があって生活便利。
お部屋自体も綺麗で明るい室内空間となっております。
気になられた方は、是非お問い合わせを
柴田の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月22日 20:19
最近ファミレスに行かれましたか?
そろそろ京都は祇園祭です。昨日も祇園囃子の心地よい音色が響いていました。
この梅雨の時期に囃子の音あわせをしていると、梅雨の嫌な湿気も紛れます。
さて、私が住んでいる場所は、国道近くで「ガスト・王将・サイゼリア・さと」などが
徒歩5分圏内に、並んでいます。
今年に入って京都でも新店舗が出来るのを目にしますが、やはり景気の影響なんでしょうか(>_<)
とくに国道付近や、賃貸や一戸建てが集まっている場所が目立ちます。
子供が生まれる前はよく行きましたが、思えばここ最近は全く行けてていない状況です。
テレビ番組で、人気のファミレスメニューを全て食べつくすや、ランキング当てなどの
企画を良く見ますが、メニューも豊富で低価格、そしてなによりおいしそうだな?と
ついつい最後まで見ています。
テレビの力はホントに凄いですよね!番組が終わると食べに行きたくてたまりません。
そんなふうに思われている人は、私以外にもきっといるはず。
たまにはやっぱり行きたいですね。
大庭の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月22日 12:24
屋上といえば
やはりこの時期はビアガーデン。
会社でも何度か行こうかと企画しているのですが
なかなか時間が合わなくて行けてない寂しい状態です。
近場の賃貸マンションの屋上ででも開催してくれればいいのに
と何度思ったことか。
ただ、賃貸マンションの屋上はほとんどが立ち入り禁止だったりするので
せっかくの見晴らしのいいスペースが有効活用できていません。
京都の山々を一望できる賃貸マンションも多いので、もったいないなというのが正直なところです。
防音対策をしっかり考えて、何とかうまい具合に使えないものかと日々思案しています。
何かいいアイデアがあれば教えて下さい。
井上の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月21日 21:35
今日は本当に暑かったですね。
京都の最高気温は29度だったみたいです。
実際の体感温度は、雨上がりで湿度が高かった分、もっと暑かったように思えました。
久し振りに汗をかいたような気がします。
私はいつもハンカチを持ち歩かないのですが、
これから暑くなると汗拭き用に常備しないいけないですね。
顔を拭くとスッとなるウエットティッシュ的なものも常備しないと夏は乗り切れませんね♪
私はギャッツビーのフェイシャルペーパーを使っていますが、量も多くて汗もすぐに引いてくれるのでオススメですよ。
奈良崎の京都賃貸営業日記(京都賃貸マンションナビ)でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月21日 21:10
全国湿度ランキング
こんにちは。
最近の京都、湿度が高く、蒸し暑い日が続きますね。
気になったので、京都は一年を通して全国で何番目に、
湿度が高いかを調べてみました。
すると以外にも47都道府県中、なんと年間64%で「42位」でした。
ちなみに1位は富山県で80%と京都より約20%も上でした。
賃貸マンションの室内も、換気が大切です。
皆様も日々の換気を心掛けて下さい。
柴田の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月21日 18:37
すっかり定着しましたね。
ネクタイや上着を着用しない軽装で、冷房を抑え省エネを進める「クールビズ」。
実施している企業が増えているようですが、適応期間の6月から9月を延長するところもあるようです。
確かに9月と言えば、京都ではまだまだ暑い日が続くので10月の中旬ぐらいまではノーネクタイでいたいと
私も正直思います。
特に京都は残暑が厳しいですからね
各デパートでは、ネクタイを着用しなくても見た目がピシッとしているシャツやスーツ
素材やデザインにこだわったものが、数多く販売されています。
着ている人はもちろん、見ている人にも清涼感を与えられるさわやかな商品が
今年は人気のようです。
賃貸の営業マンも爽やかにそしてオシャレをしなくては、なんて事を思いました。
大庭の京都賃貸営業日記でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月21日 16:12
皆さんは山派ですか海派ですか?
私は海派です。
京都で賃貸マンションのご案内をしていると、盆地ならではですが、山の景色がとても綺麗です。
しかも、夏が近づいてきて青々とした木々が鮮やかです。
大阪出身の私ですが、山が近くに無かったのでどうしても海に親しみがあるのですが、
京都の山は風情があって本当に綺麗です。こんなすぐ近くに山がある京都って素敵ですよね。
それでもやっぱり夏は海かな。
海で食べる焼きそばって何であんなに美味しいのでしょうね♪
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月20日 21:38
京都市営地下鉄「丸太町」駅徒歩1分。
こんにちは。
京都の「分譲賃貸マンション」は、
収益目的として購入されるものと、
住居専用として購入されるものの2種類あります。
これからご紹介させて頂く物件は、
基本的には住居専用で買われ、賃貸には滅多に出ない豪華物件です。
良いお部屋でしょ。
京都賃貸営業日記 担当は柴田でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月20日 21:37
地方大会が始まりましたね
全国49地区のトップを切って沖縄と南北海道の2大会が開幕しました。
夏と言えば、海・花火・高校野球ですよね。
いつも感動を与えてくれる球児たち、今年はどんなドラマが起きるのでしょうか。
京都はまだ先ですが、どの高校が甲子園のキップを手にするのでしょうか。
どの高校が出場することになっても、やはり京都府民ということだけで無条件に応援したくなりますよね。
京都から他府県に行かれた方にとっては、自分の高校時代と重ね合わせて故郷を懐かしむ、という感じでしょうか。
高校野球、楽しみですね!
京都賃貸営業日記
担当は大庭でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月20日 18:39
みなさんエアコンは毎日つけられるでしょうか?
私も夏場は毎日欠かさずという感じです。
京都の夏はよく蒸し暑いというのですが、他府県で暮らしたことのない私には
あまりピンときません。
ファミリーマンションを賃貸で借りていただく際にもエアコンの有無で掛かってくる費用も
結構変わってきます。
1台だけならまだしも、2台、3台と買おうと思うとかなりのコストが掛かってきます。
お探しの際には、敷金・礼金のみでなくそのあたりも総括した総費用で計算していただければ
より良い賃貸探しができるかと思いますので、是非ご参考下さい。
京都賃貸営業日記
担当は井上でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月20日 18:18
換気対策
こんにちは。
京都の夏は暑いです。
日々見ている賃貸マンションも、
締め切っていると、やはり熱がこもって暑くなります。
日当りが良い賃貸マンションという証拠でもあるんですが、どうしても汗がふき出してきます。
最近の新築の賃貸マンションなどは室内のベランダ側に
「自然給気口」というものが必ず設置されており、
24時間常に換気した状態を保ってくれています。
もともとはシックハウス症候群対策から設置が義務付けられるようになったのですが、
これが付いていると、いないとでは、お部屋の中の体感温度が全然違ってきます。
本当に良く考えられていますね・・
京都賃貸営業日記
担当は柴田でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月19日 21:24
願い事が一つ叶うとしたら?
京都の西京区ある鈴虫寺、皆様ご存知ですか。
四季を通じて鈴虫の音色を聞くことのできる境内と、京都市内を一望できる素敵な眺め。
そして、一つだけ願いをかなえてくれるわらじを履いたお地蔵さん。
ホントにいつも若い方からご年配の方まで、多くの方が来られるようです。
お茶とお菓子が準備されていて、住職さんや副住職さんのお話を聞くのですが
ためになるお話の中にも笑いがあり、あっという間に時間が過ぎます。
その後、幸福お守りを買って幸福地蔵様の前で、自分の名前・住所と一つだけ願い事をする!
日本で唯一、わらじを履かれているお地蔵様で、願いを叶えに自分のところに来てくださるのです。
私は京都生まれなので、以前から良く知っていて人からも聞くのですが
願いが叶った!と言う人が数多くいるんですよ。
皆さんも、行ってお願いをしてみてはいかがでしょう。
京都賃貸営業日記
担当は大庭でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月19日 21:14
今日はドライブ気分です
と、いうのも当社では京都の賃貸は市内を東西南北問わず、どこまでも
ご案内させていただいておりますが、それでも一日に動く距離はしれています。
ただ、今日は朝から北は西賀茂、西は桂坂とかなりの距離を走りました。
やはり同じ京都市でも所変わればかなり雰囲気も違ってくるものです。
私は出身地が西京区ということもあり、やはり西の方に移動してくると
なんだか落ち着いてくる感じがします。
皆さんもやはり、言葉ではなんとも言えない相性等といったものがあると思います。
京都を離れた遠方から来られる方などはそういったフィーリングも大事にして賃貸のお部屋探しをされることを
オススメします。
京都賃貸営業日記
担当は井上でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月19日 19:35
今日の京都はすごかったですね。
すごい雨でした。
ちょうど賃貸マンションの案内途中だったので、結構濡れてしまいました。
本当に急にすごい雨だったので、びしょびしょになりながら自転車をダッシュでこいでいる人や
あきらめたのか、ずぶ濡れで平然と歩いている方等、皆さん大変そうでした。
くれぐれも風邪を引かないように体には気をつけて下さいね。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月18日 21:52
今日は、日本代表対オーストラリア戦でしたが。
既に皆様結果はご存知かも知れませんが、2?1で逆転負け(>_<)
非常に残念です。
まだ京都で賃貸仲介の仕事中なので、結果はニュースでしか見ていません。
ここ数日の試合を見ていると後半がホントに良くないような気がします。
今日も前半はリードしていたのに、後半で逆転。
ワールドカップの本大会出場は決まったものの、1位で行ってほしかったですね。
当社では最初から最後まで安心して賃貸のお部屋探しができるように頑張ります。
京都市内で賃貸をお探しの方は是非グッドライフへお越し下さい。
京都賃貸営業日記
担当は大庭でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月17日 22:04
ヒゲ・爪OK♪
こんにちは。
除々に京都らしい暑さになってきましたね。
日中は半袖で過ごす人を見ることが京都でも当たり前になり、
いよいよ夏本番といったところです。
本日の話題ですが、
私、賃貸営業をするにあたって心掛けていることがございます。
当たり前かもしれませんが、
毎晩ヒゲと爪のチェックをすることです。
接客業に携わっている以上は、
そういったところが非常に大切になってくるので、毎日欠かさずチェックをします。
もちろん本日もチェックして明日も賃貸のお部屋探しを全力でお手伝いさせて頂きます!
担当は柴田でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月17日 21:36
今って梅雨ですよね?
今年の京都は雨もあんまり降らないし初夏のようです。
今日も1日暑かったですね。
京都で賃貸マンションを探すのは暑さとの戦いでもあります。
しかし、暑くなってくると、顔の油が気になりません?
私は夕方3時を過ぎると顔がベトベトして気持ち悪くなります。
油とりがみで拭くか、石鹸で顔を洗います。(洗顔が無いので石鹸で洗います。男子なので問題なしです。)
夕方に顔を洗うと気分もすっきりとして、仕事にも精が出ますよ。
皆さんも良かったら試してみてください。
私もこまめに洗顔してさっぱりした気持ちで賃貸のお部屋探しをお手伝いいたします!
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月17日 20:35
私「奈良崎」の6/16(火)のオススメは
京都市中京区にあるデザイナーズ賃貸[ INUIステップコート]です。
平成14年完成の街中賃貸です。
京都でも稀少なメゾネットで、しかもデザイナーズのオシャレな物件です。
室内や外観も綺麗ですので是非一度ご覧いただきたい物件です。
京都賃貸営業日記(京都賃貸マンションナビ)
担当は 奈良崎 でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月16日 20:33
6月21日(日)は、父の日ですね♪
母の日に比べ、なぜか注目度が低い?そんな気がするのは私だけでしょうか。
皆さんは、毎年プレゼントをされますか?
自分が父親になり、少し気持ちがわかるようになったのですが
やっぱりその日は意識してしまうものです。
自宅に帰ると我が子から、ありがとう!とプレゼントを渡されるとたまらなく嬉しいですね♪
もちろんプレゼント内容は関係なく、言葉だけで充分です。
あまりコミュニケーションが取れていないなぁ、と感じられる方
今年はしっかりと感謝の気持ちを伝えるようにしてくださいね。
普段行けていない京都の観光名所を一緒に見て廻るというのもいいかもしれませんね。
私も子供の成長がとても楽しみになってきました。
京都だけでなく、全国の賃貸から家族の楽しい笑い声が聞こえる、そんな日になれば良いですね。
京都賃貸営業日記
担当は大庭でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月16日 18:40
本当に露かな?
こんにちは。
京都は先週から毎年恐怖の「梅雨」の時期に突入しておりますが、
嬉しいことに梅雨とは思えない程、快晴の日が続きます。
毎年「ジメッ」とした雨が嫌で嫌で仕方なかった私には、
このまま夏に入ってくれたらと、心から思います・・
そんなに上手くはいかないでしょうけど(笑)
そんなジメッとした梅雨の時期も、
賃貸マンションで快適に過して頂ける方法は、ズバリ!
「扇風機をかけましょう」です。
皆様、期待させてすみませんね。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月15日 22:12
私「井上」の6/15(月)のオススメは
西大路御池交差点からすぐ。24時間スーパーも近くにあり便利です。
室内綺麗な日当りのいいお部屋です。将来的にはペット飼育も相談できる賃貸です。
京都賃貸営業日記
担当は井上でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月15日 19:58
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月14日 22:00
昨日は土曜日でした。
いつもの四条通りって感じでしたね♪
といいますのも、つい2週間ほどまえのことですが、(かなり前のような気もしますが)
新型インフルエンザの感染者が京都で確認されたとき、
四条通りが今まで見たことがないぐらいガラガラでした。
皆さん外出しないようにしていたんでしょうね。
今では、もはやマスクをしている人もあまり見かけません。
観光客も戻りつつあるようですし、もとの活気のある四条通りに戻ってよかったなぁと
安心しました。
京都賃貸営業日記(京都賃貸マンションナビ)
担当は 奈良崎 でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月14日 10:10
私「柴田」の6/13(土)のオススメは
京都の上京区にある賃貸マンション「ロイヤルレジデンスパイン&ベアー」です。
京都府庁も京都御所もすぐ近くの、好環境・好立地物件です。
最上階完全独立部屋なので、プライベートを確保出来る嬉しい間取り設計です。
京都賃貸営業日記
担当は柴田でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月13日 21:40
ここ数日暑い日が続きますね。
そんな日には、やっぱりビールですね
皆さん、ビアガーデンには行かれましたか?
京都でも京都駅周辺のホテルや四条の百貨店屋上で始まっています☆
もちろん梅雨時期なので、せっかく行っても雨が降り出したら(>_<)
なんて事とついつい考えてしまうのですが、今は雨が降っても問題なし!
そんなお店も増えています。
賃貸ビルの屋上でも雨が降っても大丈夫、そんなお店がありましたよ。
お酒を呑む事が増えると思いますが、皆様くれぐれも呑みすぎにはご注意を。
京都賃貸営業日記
担当は大庭でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月13日 10:55
こんな調査がありました。
地震などの際に持ち出す物もトップ3は、財布・携帯電話・めがね・コンタクトレンズだそうです。
もちろん、通帳やラジオもベスト10に入っているのですが、現代の必需品だそうです。
確かに今の携帯電話は、多機能でこれがあれば何とかなる!そう思いますよね。
皆様の必要な物は、なんでしょうか?
京都市内にも賃貸が多く建っているので、もしこのような事が起きれば大変です。
起きない事が一番良い事ですが、万一の為にやっぱり準備は必要ですね。
ちなみに地震に強い賃貸マンションはSRC(鉄骨鉄筋コンクリート)の構造です。横揺れにも縦揺れのどちらにも高い耐性をもっているので安心ですね。
もちろん当社でも地震に強い賃貸マンションを扱っておりますので、是非一度お問い合わせ下さい。
京都賃貸営業日記
担当は大庭でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月12日 21:16
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月12日 21:12
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月11日 21:14
石川県で空から降ってきたようです!
驚きですよね、空からおたまじゃくしや小魚が降ってくるなんて!?
「ボタッボタッ」という音と共に車の上や地面、約200平方メートルの範囲に
体長2?3センチのオタマジャクシ約100匹。
「鳥が吐き出した」「突風が巻き上げた」など説はあるのですが
いまだ謎のまま(>_<)
ホントに不思議です。
京都も田んぼや川が多くありますが、実際に自分の目の前に
落ちてきたら、どんなリアクションをとるのか。
でもこの現象は、世界各地で起こっているようでカエルやお魚、そしてカブトムシ等。
何故なのか、原因を早く知りたいです。
京都だけではなく、全国的に梅雨入りに近付いてきましたが
京都でも雨だけはなく、もしかしたら他の物が降ってくるかもしれませんね。
京都賃貸営業日記
担当は大庭でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月11日 14:19
京都もついに梅雨入りとなってしまいました。
このブログでも、何度か書かせていただいているのですが、
私は雨が嫌いです。
まぁ雨が大好きという人も珍しいとは思いますが、
今から思い返してみると、私が高校生の頃、サッカー部に在籍していましたが、
雨が降ると練習が中止になったりするので、非常に嬉しかったような記憶が有ります。
京都はあと一月ほどはジメジメした季節になりますが、ポジティブに頑張っていきましょう。
また、雨が降るとアジサイなんかは風情があって綺麗ですね。
野外フェスも雨が降ると盛り上がりますよね。
雨が嫌だと思っているより、雨を楽しもうとすることが梅雨を乗り切るコツかも知れませんね。
京都で賃貸マンションをお探しの方は、雨に負けずご来店下さいませ。
京都賃貸営業日記
担当は 奈良崎 でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月10日 21:29
私「柴田」の6/10(水)のオススメ
京都の下京区にある豪華分譲級賃貸「リーガル京都烏丸五条通り」です。
他とは少し違った暮らしがして見たい。
そんなお客様にピッタリの3LDK賃貸です!
設備・立地共に抜群の生活環境となっております。
京都賃貸営業日記
担当は柴田でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月10日 14:16
私「柴田」の6/9(火)のオススメ
京都の中京区にある豪華分譲級賃貸
「Grand E'terna 京大正門前」です。
京都大学すぐ近くのハイグレードマンションです。
なんと「ペット飼育可」で飼われた場合でも、お値段そのままです!
室内設備も、分譲マンション並みに充実した賃貸マンションになっております。
京都賃貸営業日記
担当は柴田でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月09日 16:01
梅雨が明けると「祇園祭」ですね。
京都では「梅雨」が明けると日本の三大祭の一つ
祇園祭の本番になります。
その祇園祭のメインは7月17日「山鉾巡行」なのですが、
山鉾の中でも毎年先頭を行くことで有名な「長刀鉾」の
お稚児さんが昨日決定したみたいです。
長刀鉾のお稚児さんが、注連縄(しめなわ)を切る事で、
32基の山鉾の巡行が始まるので、大変な大役みたいです。
しかし、31年間京都に住んでいる私自身はまだ一度も
お稚児さんが注連縄を切るシーンを見た事が無いので、
今年は是非見てみたいと思っています。
これから京都に住みたいと思っている方や、今年から
入学や就職、転勤などでもう既に京都の賃貸に住んでいる
方も今年は是非一度「祇園祭」を楽しみにしておいて下さい。
京都賃貸営業日記
担当は飯田でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月09日 13:03
私「柴田」の6/8(月)のオススメ
なんと西南角部屋で、日当たり・眺望良好です。
オールフローリングの2LDKの賃貸で、振分けられた使い易い間取り設計となっております。
1ヶ月後の祇園祭も存分に満喫して頂けます!
京都賃貸営業日記
担当は柴田でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月08日 19:32
皆さんは串かつはお好きですか?
私は生まれも育ちも大阪の下町なので、
京都の上品な料理よりもお好み焼きやたこ焼き、串かつなど素朴な料理が好きです。
お好み焼きやたこ焼きは全国でも有名ですが、最近、関東の方では串かつが人気のようです。
なにやら関東では「串揚げ」と呼んでいるようです。
不景気な昨今、安くて美味しい串かつがサラリーマンにはうけているようで
ソースの2度付け禁止の店もあるみたいです。
京都で串かつといえば、私は断然「串八」です。大学生の頃からずっと通っています。
遠方から京都で賃貸を探しにいらっしゃった際には、ぜひ「串八」に行ってみて下さい。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月08日 19:19
私「飯田」の6/7(日)のオススメ
こちらの賃貸はJR「円町駅」近辺にある
人気の「分譲賃貸3LDK」です。
お部屋は3LDKですが、洋室と繋げてゆったりとした
オープンスペースにする事も可能で、ライフスタイルに
合わせた間取りで生活していただけます。
また小さなお子様のおられるご家族の方にも、
1F部分に「遊び場」もございますので安心です。
お家賃もお安く、お勧めの賃貸です。
京都賃貸営業日記
担当は飯田でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月07日 19:40
今日のブログはもちろんこのネタ。
そう、サッカー日本代表のW杯出場決定。
昨日の深夜に地上波でも放送されていましたので
見られた方も多数おられるかと思いますが、
やっぱり勝つと負けるのとでは雲泥の差。
すっきりとした気持ちで今日を迎えられました。
ワールドカップ本番はまだまだ先ですが、
毎回こういったすがすがしい気持ちで翌朝を迎えられると良いですね。
ワールドカップも丁度あと1年後ですね。京都でも盛り上がるんでしょうね。
京都でのいい朝を迎える為の賃貸探しをお手伝いさせて頂きます。
お探しの際には当社「グッドライフ」までお越し下さいませ。
京都賃貸営業日記
担当は井上でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月07日 18:20
私「奈良崎」の6/6(土)のオススメは
平成14年完成の街中賃貸です。
京都では稀少なメゾネットのゆったりとした間取りです。
天井も高く開放的なお部屋ですので是非一度ご覧いただきたい物件です。
京都賃貸営業日記(京都賃貸マンションナビ)
担当は 奈良崎 でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月06日 21:29
そろそろ、そんな季節ですか。
こんにちは。
京都はいよいよ、夏らしい真夏日になって参りました。
京都の夏と言えば、「祇園祭」ですね。
7月の祇園祭に備え「四条烏丸」では、
祇園囃子の鈴の音が響き渡っております。
この音を聞けば、もうそんな季節かと実感させられます。
祇園祭まで残すところ、あと1ヶ月程です。
皆様、そんな四条烏丸で賃貸マンションを探してみては如何でしょうか?
今からのお部屋探しなら京都三大祭の一つ祇園祭をバルコニーからも堪能できますよ。
お部屋探しの際は、是非当社までお越し下さいませ。
京都賃貸営業日記
担当は柴田でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月06日 13:06
「朝カレー」なるものを初めて耳にしました。
本日の京都は少し湿気が多くてジメジメっとしていましたね。
ところで、「めざめるカラダ朝カレー」
というレトルトカレーが密かにブームになっているそうです。
というのも最近は夜型の人が滅法減って、朝からカフェで勉強したりする人が増えているとか。
その影響からか、朝からしっかり食事を摂ってと言うことでしょうかね。
かくいう私は朝食抜きですが。
習慣というものは怖いもので、昔なら考えられなかったですが今では平気に過ごせています。
でも最近はやはり健康の為にも朝食を食べようかなと考えております。
今日も明日も元気に賃貸の物件をお探しするために。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月05日 21:22
私「飯田」の6/5(金)のオススメ
こちらの賃貸は、人気の「烏丸御池」の「2LDK」です。
烏丸御池は京都でも交通の便がや住環境の良さで大変人気のエリアです。
立地も良く日当たりも良い賃貸です。
また使い易い「カウンターキッチン」のお部屋です。
他にも「追炊き機能・エアコン2基・BS、CS、地デジ対応」等の
嬉しい設備も完備の賃貸です。
また今なら「敷地内駐車場」にも空きがあり、お車をお持ちの方
にもオススメです。
京都賃貸営業日記
担当は飯田でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月05日 19:45
昨日、休日だったので一日の予定を立てていたのですが
やっぱり全く予定通りにはいきませんでした。
先月誕生日だったので、そろそろ免許の更新を。。と思い行くはずだったのですが、
目を覚ませば10時前。午前の受付が9時半までなので完全にOUTです。
ということで、一日ゆっくり体を休めることに変更。
何もしないってのもいいですよね。
ただ私の部屋は西向きであまり日も入らないので一日中快適とまではいきません。
ファミリー向けの賃貸をお探しの皆さん安心してください。
京都は中心部になると日があまりはいらない事も多いですが、
ご要望にお答えすべく最適なエリアなどご条件に合った賃貸マンションの提案をさせて頂きます。
京都で賃貸をお探しのぜひお問い合わせ下さい。
京都賃貸営業日記
担当は井上でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月04日 21:57
私「飯田」の6/4(木)のオススメ
こちらの賃貸は、京都でも人気上昇中の「西京極エリア」の築浅「2LDK」です。
外観や室内も大変綺麗で設備もファミリーの方に人気の
「追炊き機能・3口ガスシステムキッチン」等などが完備の賃貸マンションです。
また今なら「敷地内駐車場」にも空きがあり、お車をお持ちの方
にもオススメです。
そして、近くには大型ショッピングセンター「イオンモールハナ」が
あり、お買物などにも大変便利です。
京都賃貸営業日記
担当は飯田でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月04日 21:46
私「飯田」の6/3(水)のオススメ
こちらの賃貸は、京都市営地下鉄「四条」・阪急京都線「大宮」のどちらも
ラクラク徒歩圏内のお得な「2DK」賃貸です。
お部屋は上層階角部屋で、日当たり・風通しもバツグンで
大変明るいお部屋です。
またキッチンも赤色のオシャレなキッチンが「新調」されており、
水廻りも綺麗なお部屋です。
京都賃貸営業日記
担当は飯田でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月03日 16:44
自信はあったのですが・・
こんにちは!
6月に入り、除々に京都特有の蒸し暑さがやって参りました。
ただ今年は例年と比べ、とても過ごしやすく思います。
私だけでしょうか?
話は変わりまして、先日健康診断へ行って参りました。
自分自身視力には自信があったのですが、実際の診断を見て驚きました。
そろそろ、コンタクトレンズか眼鏡を購入しなければ。
6月は「ジューンブライト」ですね。
新しい生活に向け新婚様が動いておられますよ。
賃貸マンションの空き状況も街中では活発に動いています。
京都で賃貸マンションをお探しの皆様!
是非当社へお越し下さいませ。
京都賃貸営業日記
担当は柴田でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月03日 14:33
Yahooのトップページにて「10円玉減少」
という文字にすごく惹かれました。
内容を読んでみると景気の影響でお札を使う回数が低下し、
小銭の需要が減ったのが1つの原因。
また、電子マネーの増加で小銭そのものが不要になってきつつあるということでした。
私自身、まだ電子マネーというものに触れる機会がほとんどなく、
よく携帯で決済をしている人を見ると羨ましくも思います。
京都のマンションでも携帯の電波でマンションの鍵を開けるシステムも登場してきている
ので最近の賃貸事情もどんどん変わってきたな?と関心させられるばかりです。
今後もこういった設備は賃貸に増えていきそうですね。
歳をとってきて、時代に後れないように頑張らないと!
京都賃貸営業日記
担当は井上でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月02日 21:54
私「奈良崎」の6/2(火)のオススメ
京都市東山区にあるファミリー賃貸[ カッシーヤ泉涌寺]です。
平成19年完成のファミリー賃貸です。
なんと100?超えの4LDK。
ペット飼育も可能で豪華設備が満載の築浅の賃貸物件がこのお家賃はおすすめ物件です。
.
京都賃貸営業日記(京都賃貸マンションナビ)
担当は 奈良崎 でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月02日 21:16
私「飯田」の6/1(月)のオススメ
こちらの賃貸は人気の「御所南エリア」にあるお家賃お得な
「2LDK」です。
お部屋も改装されており綺麗で、最上階の角部屋のうえに
「三面」に採光面があり、大変明るいお部屋です
京都市営地下鉄「烏丸御池駅」にも大変近く、アクセス面でも便利な賃貸です。
また街中ですが、静かで安心して生活して頂けます。
京都賃貸営業日記
担当は飯田でした。
投稿者:GoodLife 投稿日時:2009年06月01日 20:15
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
---|
©2007 Good Life, inc. All Rights Reserved. |